Blue Reversiではレベル3までは初心者向け、それ以降は中・上級者向けになるように思考アルゴリズムを調整しています。レベル3までの無料版でも初心者が十分遊ぶことができるようにと考えたためです。しかし初心者の方が初心者脱却の最後の難関であるレベル3にどうしても勝てないという話を聞きます。初心者と中級者の大きな違いは基本を身につけているかどうかだと思います。レベル3に勝てないのは基本を身につけていないか誤った基本を身につけてしまっているのが原因でしょう。
正しい基本をしっかり習得すればレベル3に勝つのは実は簡単です。ここではレベル3に勝つための考え方を紹介します。
レベル3と対戦していて徐々に石を置けるマスが少なくなって最後にはパスばかりさせられることはありませんか?それは石をとりすぎていることが原因です。 たくさん石を返して相手の石が少なくなると、自分が石を置けるマスが少なくなってしまいます。返せる相手の石が少ないのですから当然ですね。置けるマスが少なくなると不本意なマスにおかなければいけないようになって角をとられたり、パスをすることになったりします。一方の相手はたくさんのマスから好きな所を選べるのでいいように勝負を進めることができます。
序盤から中盤にかけては、相手の石をなるべく返さないようにするのが基本です。そうすれば、自分の石を置けるマスが多くなって有利に勝負を進められます。
辺とは盤面の一番外側に並ぶマスのことです。辺に自分の石と相手の石がどのような形で配置されているかを考えることが重要です。
例えば自分の石が角に一つだけあって相手の石がなければ有利です。角から2番目だけに自分の石があるのは相手に角をとられる可能性があるのでよくありません。でも、2番目から反対側まで連続して自分の石ならば、相手に角をとられる可能性はずっと減るので問題なさそうです。
このように、辺の形は角をとられる可能性や有利不利に大きく影響します。辺の形に注意しながら何度も対戦すれば自然と良い形と悪い形の区別がつくようになります。
コンピュータが打つスピードに合わせてあまり考えずに打っていませんか?テンポよく打つのは気持ちいいですが、それではなかなか上達しません。 オセロに関しては人間の直感はなかなかうまく働いてくれません。オセロの盤面はころころ変わるのでそもそもパターンを認識しにくいためです。テンポよく何度も打って直感を鍛えようとしても負け続けるのは直感の基となるパターン認識がうまく働いていないせいです。
ここは一つじっくり考えることも必要です。上に書いた二つのことはもちろん、相手が何を狙っているのか、それを防ぐにはどうしたらいいかなど先を読むことも重要です。一時的に自分にとっていい手のように思えても数手先にはそれが原因で角をとられたりします。
コンピュータのスピードに惑わされずにじっくりと考えてみてください。じっくり考えれば何が原因で負けたのかを推測しやすくなります。Blue Reversiには巻き戻し機能があるので敗因を探る助けになるでしょう。敗因が分かったら巻き戻したところからもう一度挑戦すれば今度は勝てるようになっているはずです。